ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 04 理学
  2. 0404 生命科学
  3. 0404c 紀要論文
  4. 小笠原研究年報
  5. 第043号

小笠原諸島への養蜂の移入

http://hdl.handle.net/10748/00011691
http://hdl.handle.net/10748/00011691
fc73f7ca-702c-456f-b150-66f45ba65c3d
名前 / ファイル ライセンス アクション
20002-043-003.pdf 20002-043-003.pdf (493.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-09-03
タイトル
タイトル 小笠原諸島への養蜂の移入
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 貝瀬, 収一

× 貝瀬, 収一

貝瀬, 収一

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 明治政府の内務省勧農局は農業振興策の一環として、明治10(1877)年にアメリカからイタリア種セイヨウミツバチ6 箱を輸入し、内藤新宿試験場で飼育試験をした。イタリア種は温厚で、多収蜜である事からアメリカ、オーストラリア、ブラジルへと移入が進み、家畜昆虫として世界中に普及していった。この品種を日本でも普及させようとの意図であった。内務省勧農局一等属武田昌次は明治11(1878)年9月に飼育試験済みの蜂群2群の小笠原島移入を勧農局で申請し、11月5日に勧農局小笠原島出張所長として小笠原島父島に到着、セイヨウミツバチ2箱を小笠原諸島に移入し、同月中に飼育を開始した。
書誌情報 小笠原研究年報

号 43, p. 71-90, 発行日 2020-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03879844
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00289259
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 東京都立大学小笠原研究委員会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 15:49:12.017587
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3