WEKO3
アイテム
埼玉県入間市のジョンソンタウンにおける過去の空中写真を用いた3D景観モデルの作成
http://hdl.handle.net/10748/00009360
http://hdl.handle.net/10748/000093606e7c6313-7e7b-45e3-9371-da53214585f0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 埼玉県入間市のジョンソンタウンにおける過去の空中写真を用いた3D景観モデルの作成 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
矢部, 直人
× 矢部, 直人
|
|||||||
著者別名 |
Yabe, Naoto
× Yabe, Naoto |
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 埼玉県入間市のジョンソンタウンは,かつて隣接する土地にあったジョンソン基地の米軍関係者が住んでいた米軍ハウスを,賃貸住宅や店舗として保存・活用することにより活気が生まれている地区である。このジョンソンタウンの景観変化を,旧版地形図や空中写真から作成した3Dモデルにより確認した。大正期の旧版地形図からは,武蔵野台地上に広がる雑木林や桑畑,茶畑が確認でき,旧日本陸軍の航空士官学校が開設される以前の土地利用を見ることができた。1974年の空中写真から作成した3Dモデルでは,米軍ハウスと戦前からある日本家屋との高さの差や,日本家屋の改修の様子を見ることができた。3Dモデルの作成にはいくつかの課題があるものの,空中写真に付加価値をつけた資料としての利用価値は認められよう。 | |||||||
書誌情報 |
観光科学研究 号 10, p. 93-97, 発行日 2017-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 18824498 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12343826 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Development of 3D Models from Old Aerial Photos at Johnson Town in Iruma city, Saitama prefecture | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 首都大学東京 大学院 都市環境科学研究科 観光科学域 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | postprint |