Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2016-06-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
超音波画像を用いた正常膝関節の牽引に伴う離開距離の解析 : 関節角度と牽引強度の違いが及ぼす影響について |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
膝関節 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
関節牽引 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
超音波画像解析 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
小川, 大輔
竹井, 仁
松村, 将司
市川, 和奈
宇佐, 英幸
畠, 昌史
安彦, 鉄平
新津, 守
|
著者(ヨミ) |
オガワ, ダイスケ
タケイ, ヒトシ
マツムラ, マサシ
イチカワ, カズナ
ウサ, ヒデユキ
ハタ, マサフミ
アビコ, テッペイ
ニイツ, マモル
|
著者別名 |
Ogawa, Daisuke
Takei, Hitoshi
Matsumura, Masashi
Ichikawa, Kazuna
Usa, Hideyuki
Hata, Masafumi
Abiko, Teppei
Niitsu, Mamoru
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
【目的】本研究は膝関節の牽引に伴う脛骨と大腿骨間の距離変化(離開距離)を解析することで,関節角度と牽引強度の違いが及ぼす影響を検討し,特に最大ゆるみの肢位に関する示唆を得ることを目的とした。【方法】対象は健常者18名(男女各9名,平均25.1歳)とした。方法は,関節角度7水準(完全伸展位・25・35・45・55・70・90°)と牽引強度2水準(100・200N)を組み合わせた条件で右下腿を長軸方向へ牽引し,その際の膝関節裂隙の超音波画像から離開距離を解析した。【結果】100Nでは55°屈曲位の離開距離が完全伸展位より有意に大きかった。200Nでは25・35・45・55°の離開距離が完全伸展位より有意に大きく,45・55°の離開距離が90°より有意に大きかった。200N牽引時の関節角度と離開距離の関係を示す回帰式から推定した最大離開距離となる肢位は51°屈曲位だった。【結論】100Nより200Nで牽引した際の離開距離が大きくなることと,正常膝関節の最大ゆるみの肢位は約51°屈曲位であることが示唆された。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Purpose: The purpose of this study was to examine the influence of the different joint angles and traction forces, especially to indicate the maximally loose-packed position by analyzing the change of joint space width (separation distance) that accompanies the traction of knee joint. Method: The subjects were 18 healthy adult subjects (9 male and female, average age of 25.1 years old). The method was to tug their right knees toward long axis direction of the right lower leg with 7 levels of joint angle (completely extended position, 25, 35, 45, 55, 70, 90 degrees) and 2 levels of traction force (100・200N), and analyzed the separation distance by examining the ultrasound images of the joint spaces. Result: With 100 N, 55 degrees flexion angle showed greater separation distance than completely extended position. With 200 N, the distance are larger with 25, 35, 45, and 55 degrees than completely extended position, and 45 and 55 degrees showed greater separation distance than 90 degrees. Based on the regression formula of the relationship between the joint angle and separation distance with 200 N, the knee angle that shows the maximum separation was estimated as 51 degrees. Conclusion: The study showed that separation distance is larger with 200 N than 100 N. It also suggested that maximally loose-packed position of a normal knee joint is about 51 degrees. |
書誌情報 |
理学療法学
巻 39,
号 2,
p. 102-109,
発行日 2012-04
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
02893770 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10146032 |
権利 |
|
|
権利情報 |
公益社団法人日本理学療法士協会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
本文データは日本理学療法士協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Analysis of Separation Distance that Accompanies the Traction of Normal Knee Joints using Ultrasound Imaging : The Influence of the Different Joint Angles and Traction Forces |
医中誌ID |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
ICHUSHI |
|
|
関連識別子 |
2012238811 |
出版者 |
|
|
出版者 |
公益社団法人日本理学療法士協会 |
関係URI |
|
|
|
識別子タイプ |
HDL |
|
|
関連識別子 |
http://hdl.handle.net/10748/7722 |
|
|
関連名称 |
http://hdl.handle.net/10748/7722 |
関係 |
|
|
|
関連名称 |
収録先の学位論文「超音波画像を用いた正常膝関節の持続牽引に伴う離開距離の解析 : 牽引時間と牽引強度の違いが及ぼす影響について」(首都大学東京,2016-03-25,博士(理学療法学),甲第109号)は別途登録(http://hdl.handle.net/10748/7722) |
異版である |
|
|
関連タイプ |
isVersionOf |
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009445671 |