@article{oai:tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp:00005875, author = {Tomoyama, Gyokuren and Okado, Junichi and Ai, Bin and Fujiwara, Yoshinori and Hoshi, Tanji and 巴山, 玉蓮 and 岡戸, 順一 and 艾, 斌 and 藤原, 佳典 and 星, 旦二}, journal = {総合都市研究}, month = {}, note = {目的: 地域における在宅高齢者の健康習慣が生命予後に及ぼす影響を検討することによって、高齢者のQOLや健康学習を考える際の基礎資料を得ることである。方法: 1998年に実施した自記式調査票によるベースライン調査と、その2年後に実施した追跡調査の結果を分析したものである。調査対象は、全国1市7町3村に居住し、入院や入所者を除く60歳以上の在宅地域住民である。回答者のうち調査票の記載に不備があった人を除いた19,636人(男性8,530人、女性11,106人)をコホート集団とした。2年間に447人の死亡(男性251人、女性196人)が確認された。健康習慣の総死亡への影響を検討する為、健康習慣5要因のカテゴリーごと及び健康習慣得点ごとに死亡者数の差の検定を行った。さらに、Cox比例ハザードモデルを用いて各健康習慣と総死亡の関連を分析した。結果: 健康習慣のカテゴリー別の死亡者数分布の差を分析した結果、男性では飲酒、運動に、女性では朝食、喫煙、睡眠に統計上有意な差を認めた。健康習慣得点では、男性は各年代ともに有意に低得点群の死亡率が高く、女性では、70代のみ有意差を認めた。次にCox比例ハザードモデルを用い各健康習慣と総死亡の関連を分析した。男性では、「飲酒する」群に比べ「ほとんど飲まない」群のハザード比は2.07(1.53-2.80)、「毎日運動する」群に比べ「毎日しない」群のハザード比も2.74(1.99-3.77)と有意に高いリスクを示した。女性では「非喫煙」群に比べ「現在・過去喫煙」群は2.32(1.53-3.53)と有意に高いハザード比を示した。総死亡に関する健康習慣の高得点群・中得点群・低得点群のハザード比は、男性では、高得点群に比べ低得点群は5.06(2.66-9.62)、中得点群は2.04 (1.10-3.78)であり、女性では、高得点群に比べ低得点群は4.66(2.10-10.32)と有意差を認めたが、中得点群には有意差は認められなかった。結論: 在宅高齢者における生命予後との関連が示唆された健康習慣は、男性では飲酒、運動であり、女性では喫煙であった。また、健康にとって好ましい健康習慣が多いほど死亡率の低下が示唆された。よって高齢者の生命予後を良くするためには、好ましい健康習慣を継続できるような支援活動が望まれる。, The purpose of this study is to clarify the relationship between health practices and mortality for the elderly. We had been conducted a cohort study,in which 19,636 (8,530men and 11,106 women) persons aged over 60 years old in 1 city and 10 rural towns of Japan were enrolled. A self-administered questionnaire survey was performed in 1998. The participants were followed up for two years to assess risk factor for total death. Cox's proportional hazards regression model was used to estimate the hazard ratios of total death,adjusted for the age and the prevalent diseases,during the 2-years follow-up period. There were 447 deaths (251 men and 196 women) during the study period. Hazard ratios (95% confidence interval) for Health Practices against total mortality were calculated as follows: among men non-drinking vs drinking were 2.07(1.53-2.80),non-physical exercise vs physical exercise were 2.74(1.99-3.77),Health Practice Index(HPI)(0-1) vs HPI(4-5) were 5.06(2.66-9.62),HPI(2-3) vs HPI(4-5) were 2.04(1.10-3.78),among women quitting smoking and smoking vs non-smoking were 2.32(1.53-3.53),HPI(0-1) vs HPI(4-5)were 4.66(2.10-10.32). These results suggest that non-drinking and non-physical exercise have relatively high risk of total mortality in men. For women quitting smoking and smoking have relatively high risk of total mortality in this population. And,both men and women with the most low-risk health practices had low mortality rates than those with high-risk health practices., postprint}, pages = {35--44}, title = {在宅高齢者の健康習慣と生命予後の関連}, volume = {82}, year = {2003} }