@article{oai:tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp:00005048, author = {Mochizuki, Toshio and Hanai, Tokuho and Matsuda, Iware and 望月, 利男 and 花井, 徳寶 and 松田, 磐余}, issue = {23}, journal = {総合都市研究}, month = {}, note = {長崎豪雨による土砂害による被害概要を紹介し,家屋を全壊させ死亡者の8割以上の原因となった土砂災害について,崩壊と非崩壊が同じ重みをもうようにして,判別解析した結果について報告した。この豪雨による被害の特徴は,人的被害が大きいこと,とくに家屋を全壊させた土砂災害による被害が大きいことである。平地が少なく,水の集り易い渓流沿い,急な斜面に家が多いことが,崩壊そのものが小さくても,土砂の直撃を受け易くし,被害を重くしている要因として働いている。, Damage caused by debris flow and landslips during the Nagasaki Heavy Rain of 1982 was analysed. Those geologic hazards totally destroyed 584 houses and were responsible for 260 deaths. Factor analyses were done on occurrence conditions of debris flow and landslips. As a results,topographic and gological conditions are important for their occurrence in common., postprint}, pages = {117--132}, title = {昭和57年長崎豪雨における被害状況ならびに土石流・斜面崩壊に関する判別解析}, year = {1984} }