@article{oai:tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp:00003687, author = {ナカバヤシ, イツキ and オタギリ, リエ and Nakabayashi, Itsuki and Otagiri, Rie and 中林, 一樹 and 小田切, 利栄}, issue = {3}, journal = {都市科学研究}, month = {Mar}, note = {多摩市の市域の約3分の2は、東京都によって1960年代半ばから多摩ニュータウンとして開発された区域である。そのため、多摩市は多摩ニュータウン新住宅整備事業区域、同土地区画整理事業区域、そして個別開発で形成されてきた一般市街地区域に分けられる。これらの区域間で住民の意見に差異はあるだろうか。多摩市では、「建物の絶対高さ制限」導入にあたり、市民意向調査を首都大学東京と共同で2007年に実施した。その結果、次の3 点が明らかになった。1) 全体では、回答者の半数が都市における土地利用の規制を当然としている。また、地域特性に合わせた高さ規制、住居系用途地域のみの高さ規制の選択もそれぞれ半分を占めた。2) 容積率による制限と建物高さ一律制限を選択する回答者はそれぞれ3 割前後である。3) 多摩ニュータウン新住宅整備事業区域、同土地区画整理区域、一般市街地区域では、回答者が示す高さ規制に対する意向には差異がある。, Two of thirds of Tama city area are developed by Tokyo Metropolitan Government as Tama New Town since the mid-1960s. The area of Tama City is divided into the new town project area of Tama New Town zone, the land readjustment project area of Tama New Town zone, and the individually developed area. Are there the deference of resident’s opinions among these areas? Tama City Planning Authority and Tokyo Metropolitan University implemented the questionnaire survey on building height regulation of city planning in 2007. As a result, we can find three issues as follows; 1) The half of citizens agreed the enforcement of building height regulation in residential land use areas due to characteristics of districts. 2) The one of thirds selected building regulation of total floor areas ratio, and also selected the building height regulation. 3) There is the difference of opinions on building height regulation among the new town project area of Tama New Town zone, the land readjustment project area of Tama New Town zone, and the individually developed area.}, pages = {53--64}, title = {「多摩市の都市づくりに関する市民意向調査」報告 : その2 ニュータウン区域と高さ制限の意向の関連性を中心に}, year = {2010} }